たたいてたたいてトントントン
文字サイズ・背景色変更 : 
文字サイズ:小 背景:白 文字サイズ:中 背景:白 文字サイズ:大 背景:白 文字サイズ:大 文字色:白 背景:黒 文字サイズ:大 文字色:黄 背景:青 文字サイズ:大 文字色:黒 背景:グレー
2010/10/28
あわたたき 写真

タカキビさんは、予想外によくがんばって実をつけました。
アワさんも、むりだとおもったのに、けなげでした。
一ヶ月以上天日に干しました。

タカ3 写真 タカキビ

きょうはみんなで、トントントンします。
なかなかの重労働です。
たたいてもたたいても、きれいに実がおちません。
ひとつひとつが手作業の連続です。

たたいてたたいて 写真 アワ

たかたたき2 写真 タカキビ

この小さな粒を昔の人はどうやってとったのでしょう。
例えばここ旧山形村の関地区では、田がほとんどなく、雑穀が主食だったみたいです。
一年分の雑穀を、刈り入れ、干し、たたく。小さな粒の殻をどうやってとったのか? 精米は? 水車小屋でやったのはわかるけど・・・
わからなくて、疑問だらけで、あれやこれややってみて、あっという間に10年がたっちゃった。
おもえば雑穀の穂の美しさに、魅せられての歳月でした。

あわたた2 写真

リンゴ 画像栗の渋皮煮 クマ 画像トマト 画像二日がかりで二度つくりました。
しぶ栗 写真 きれいに外皮をとって〜前日から煮たのよ

渋皮煮の名人の玉山のKさんからおそわった作り方。
盛岡のマドンナ直伝の作り方。
どちらもあわせて、くまくまお吉流の渋皮煮でござーい。

しぶかわに 写真 これは一回目

ページトップへ
インデックスページへ
Copyright(C) 2011 宇部京子 All Rights Reserved.